今日は、イースター🐰✨✨✨‼️

あ.Mu-!のいーすたぁえっぐのうさぎちゃん、bunnyバージョンの編み図もかきました🎉
ひよこちゃんバージョンと同じく、
使用糸は、ハマナカボニー。
使用針は、かぎ針7/0号。
付属品として、動眼と化繊綿
刺繍糸を少々(鼻の飾り用)を用意します。

まずは、たまごの殻から🤗
ひよこバージョンと同じ形です。
注意点は、たまごの割れめの角を出すこと。
頂点で鎖目を編み、裏コブを拾って引き抜きます。
わからない時は、
一つ前の投稿で、詳しく説明しているので、参考にしてください🎵

胴体は、頭の先から、編み下ろす感じで編みます。
こちらも、ひよこの時と同じように、最後の1段を残して、中の綿を詰め、
その後に20段めを編んでとじます。
先に編んじゃうと、綿を詰めるのが大変だよー🤗‼️

うさぎちゃんの"耳" "手" "足"を編み、本体に縫い付けます。
薄いピンク色で鼻の土台を編み、本体に縫い付けたあと、刺繍糸でステッチして、形を整えます。

好きな位置に、動眼を貼り付けたら出来上がりです🎵✨✨✨
Instagramの編み図と、目数が違う所がありますが、どちらでも編めます。
ご了承ください🙇♀️💦
Comentarios